NEWS | ソーシャル / 建築
2022.05.11 12:00
団体「福祉と建築」は、福祉事業者と建築家の協業のきっかけを作るさまざまなイベントを開催する。「ケアとは何か?」「建築が癒やすとは何か?」に関する講演や、建築家と福祉事業者の協業例の紹介、福祉建築の模型展示などを行う予定だ。
2022年6月22日(水)は「福祉と建築 オンラインワークショップ」を開催。福祉事業者や福祉専門職、福祉建築を設計予定の建築家を対象に、ケーススタディー「居場所とケアと建築 -事業者と建築家の協業の視点から-」やワークショップ「福祉建築を考えるためはじめの一歩」を展開する。
2022年7月2日(土)は「第3回 福祉と建築 -知る・つながる・やってみる-」を現地/オンラインのハイブリットで開催。「ケアとは」および「ケアと建築」といったテーマで基調講演を行うほか、ケーススタディーや展示、日本財団による「みらいの福祉建築プロジェクト」のセッションも行われる。
また、2022年7月9日(土)は「福祉と建築 オンライン交流イベント」を実施。福祉系専門職や福祉系経営者、管理職、建築家、行政担当者、学生、福祉と建築に興味のある人を対象に、ケーススタディーと建築家・福祉事業者のピッチ10を紹介する。
福祉と建築2022 – 知る・つながる・やってみる –
- 日時
- 2022年6月22日(水) 14:00~18:00
- 会場
- オンライン(ZOOM)
- 日時
- 2022年7月2日(土) 展示 12:00~19:00
講演企画 13:00~18:15/オンライン入場 12:30~ - 会場
- 現地(3331 Arts Chiyoda)/オンライン(ZOOM)
- 日時
- 2022年7月9日(土) 15:00~17:00
- 会場
- オンライン(ZOOM・Remo等)
- 詳細
- https://welfare-architecture2022.peatix.com/