AXIS WEB MAGAZINEAXIS WEB MAGAZINE

  • HOME

  • よく読まれている記事

  • ビジネス

  • テクノロジー

  • プロダクト

  • 建築

  • インテリア

  • グラフィック

  • アート

  • ファッション

  • サウンド

  • フード・食

  • ソーシャル

  • サイエンス

  • 工芸

  • カルチャー

  • カテゴリー

    記事のカテゴリー

    • ビジネスBusiness

      856

    • テクノロジーTechnology

      620

    • プロダクトProduct

      2671

    • 建築Architecture

      1440

    • インテリアInterior

      995

    • グラフィックGraphic

      396

    • アートArt

      820

    • ファッションFashion

      548

    • サウンドSound

      223

    • フード・食Food

      437

    • ソーシャルSocial

      999

    • サイエンスScience

      358

    • 工芸Craft

      232

    • カルチャーCulture

      280

    記事のタイプ

    • 特集Feature

      9

    • ニュースNews

      9340

    • レポートReport

      624

    • インサイトInsight

      19

    • インタビューInterview

      175

    • トークTalk

      13

    • 連載Serial

      1033

  • デザイン誌「AXIS」
  • イベント

    イベント

    • 展覧会Exhibition

      1205

    • 見本市・展示会Trade Fair

      416

    • コンペ情報Competition

      388

    • 講演会・ワークショップLecture/Workshop

      409

  • 検索

    注目のワード

    • #COVID-19

    • #SDGs

    • #サスティナブル

    • #ドバイ国際博覧会

    • #バルミューダ

    • #ビャルケ・インゲルス

    • #仲條正義

    • #田根 剛

    • #求人情報

PR

Editors Choice

NEWS | テクノロジー / 建築

藤本壮介が描くメタバース空間 雄大な自然を舞台にした「Hokkaido Rock House」

NEWS | サウンド

音楽制作に無限のクリエイティビティを与える イケアとスウェディッシュ・ハウス・マフィアによるレコード…

NEWS | グラフィック / 展覧会

日々のくらしのなかにあるデザインを再発見する 佐藤卓TSDO展〈 in LIFE 〉が開催

TALK | アート / グラフィック

【対談】アート・デザインの持つ力を伝える、 武蔵野美術大学のイメージビジュアル広告ーー田部井美奈 × …

FEATURE | 展覧会 / 建築

「わかりやすさ」を研ぎ澄ませて、新しい美術館像を発信する 大阪中之島美術館

連載 | クリエイターの想いを尋ねて

記憶に永く残るもの、人の心に響くものを目指して プロダクトデザイナー大島淳一郎

NEWS | 建築

6時間前

BIGがデザインしたスウェーデンのホテル ファサードに鳥の巣箱を設置した「Biosphere」

BIGがデザインしたスウェーデンのホテル ファサードに鳥の巣箱を設置した「Biosphere」

▲© BIGスウェーデン・ハラッズにあるホテル「Treehotel」では、自然に囲まれたロケーションを活かした、ユニークなデ…

PR

  • NEWS | コンペ情報

    6時間前

    アッシュコンセプトがデザインプロダクトコンペを開催 テーマは「20年後も愛せるプロダクト」

    アッシュコンセプトがデザインプロダクトコンペを開催 テーマは「20年後も愛せるプロダクト」

  • NEWS | インテリア

    7時間前

    デザイナー原嶋亮輔が手がけた 若林佛具製作所の盆提灯シリーズ「BONTOU」

    デザイナー原嶋亮輔が手がけた 若林佛具製作所の盆提灯シリーズ「BONTOU」

  • NEWS | 展覧会

    7時間前

    日本科学未来館「Mirai can NOW」 「空想⇔実装 ロボットと描く私たちの未来」を開催

    日本科学未来館「Mirai can NOW」 「空想⇔実装 ロボットと描く私たちの未来」を開催

  • NEWS | ソーシャル / プロダクト

    7時間前

    産学共同研究から生まれたプロダクト 耐水性と耐久性に優れた「紙たわし」

    産学共同研究から生まれたプロダクト 耐水性と耐久性に優れた「紙たわし」

  • NEWS | ビジネス

    2022.06.28

    「スラッシュ」が透けて見える 家計簿プリカ「B/43」のカードデザイン

    「スラッシュ」が透けて見える 家計簿プリカ「B/43」のカードデザイン

  • NEWS | テクノロジー

    2022.06.28

    筋力が弱い人を支援する「ウェアラブルマッスル」 アルゴリズムが必要な動きと力の量を把握

    筋力が弱い人を支援する「ウェアラブルマッスル」 アルゴリズムが必要な動きと力の量を把握

よく読まれている記事

  • 構想10年、建設10年。杉本博司の江之浦測候所はこんなところでした。

    構想10年、建設10年。杉本博司の江之浦測候所はこんなところでした。

    224,390view

  • 「デザインシンキングなんて糞食らえ」。ペンタグラムのナターシャ・ジェンが投げかける疑問

    「デザインシンキングなんて糞食らえ」。ペンタグラムのナターシャ・ジェンが投げかける疑問

    135,953view

  • 宝の山と収納の悩ましい関係

    宝の山と収納の悩ましい関係

    115,783view

  • シンガポールに行ったら絶対見ておきたい建築 11選

    シンガポールに行ったら絶対見ておきたい建築 11選

    108,325view

  • 旧県議会議事堂の内装を活かした 茨城県立図書館内の星乃珈琲店

    旧県議会議事堂の内装を活かした 茨城県立図書館内の星乃珈琲店

    98,344view

  • nendo、ローソンのプライベートブランド商品の ロゴデザインとパッケージデザインを担当

    nendo、ローソンのプライベートブランド商品の ロゴデザインとパッケージデザインを担当

    96,395view

PR

デザイン誌「AXIS」最新号

vol.218
特集:インダストリアルデザイン新時代

本号では、モノとコトと人、さらにリアルとデジタル空間を横断し、今までにないユーザー体験を提供する新たな命題とも向き合うことが求められるインダストリアルデザインの行方に迫ります。

2022年7月1日 発売
定価:¥1,800(税込)

詳しくみる

デザイン誌「AXIS」

AXIS 4月号増刊「シチズン  時のデザイン」 2022年3月31日(木)発売です。

AXIS 4月号増刊「シチズン 時のデザイン」 2022年3月31日(木)発売です。

AXISギャラリー / ソーシャル / 講演会・ワークショップ

地方でデザインすること。連続トークイベント「耕す。デザイナー 城谷耕生の仕事」3/26、27開催

地方でデザインすること。連続トークイベント「耕す。デザイナー 城谷耕生の仕事」3/26、27開催

デザイン誌「AXIS」

デザイン誌「AXIS」最新号(216号)発売のお知らせ

デザイン誌「AXIS」最新号(216号)発売のお知らせ

デザイン誌「AXIS」

デザイン誌「AXIS」最新号(215号)発売のお知らせ

デザイン誌「AXIS」最新号(215号)発売のお知らせ

デザイン誌「AXIS」

AXIS 12月号増刊「ブリヂストンデザイン宣言」 2021年12月22日(水)発売です。

AXIS 12月号増刊「ブリヂストンデザイン宣言」 2021年12月22日(水)発売です。

デザイン誌「AXIS」

デザイン誌「AXIS」最新号(214号) 2021年11月1日(月)発売です

デザイン誌「AXIS」最新号(214号) 2021年11月1日(月)発売です

もっと見る

  • NEWS | ビジネス

    「スラッシュ」が透けて見える 家計簿プリカ「B/43」のカードデザイン

    「スラッシュ」が透けて見える 家計簿プリカ「B/43」のカードデザイン

  • NEWS | テクノロジー

    筋力が弱い人を支援する「ウェアラブルマッスル」 アルゴリズムが必要な動きと力の量を把握

    筋力が弱い人を支援する「ウェアラブルマッスル」 アルゴリズムが必要な動きと力の量を把握

  • PR

    エイポック エイブル イッセイ ミヤケ のデザイナーに聞く  ものづくりから見る素材の力

    エイポック エイブル イッセイ ミヤケ のデザイナーに聞く  ものづくりから見る素材の力

  • NEWS | ソーシャル / プロダクト

    産学共同研究から生まれたプロダクト 耐水性と耐久性に優れた「紙たわし」

    産学共同研究から生まれたプロダクト 耐水性と耐久性に優れた「紙たわし」

  • NEWS | 建築

    BIGがデザインしたスウェーデンのホテル ファサードに鳥の巣箱を設置した「Biosphere」

    BIGがデザインしたスウェーデンのホテル ファサードに鳥の巣箱を設置した「Biosphere」

  • NEWS | インテリア

    デザイナー原嶋亮輔が手がけた 若林佛具製作所の盆提灯シリーズ「BONTOU」

    デザイナー原嶋亮輔が手がけた 若林佛具製作所の盆提灯シリーズ「BONTOU」

  • NEWS | グラフィック

    「シンボルとイラストレーションの中間」を表現した グラフィックデザイナー ゑ藤隆弘によるポスター

    「シンボルとイラストレーションの中間」を表現した グラフィックデザイナー ゑ藤隆弘によるポスター

  • NEWS | アート / ビジネス

    チームラボ、アブダビで新プロジェクト 好奇心とイマジネーションを育むアート空間を提供

    チームラボ、アブダビで新プロジェクト 好奇心とイマジネーションを育むアート空間を提供

  • NEWS | ファッション

    Stone Island × TOKYO DESIGN STUDIO New Balance 「FuelCell RC ELITE v2」ニューカラーが登場

    Stone Island × TOKYO DESIGN STUDIO New Balance 「FuelCell RC ELITE v2」ニューカラーが登場

  • PR

    AXIS 4月号増刊「シチズン  時のデザイン」 2022年3月31日(木)発売です。

    AXIS 4月号増刊「シチズン 時のデザイン」 2022年3月31日(木)発売です。

  • NEWS | サウンド / ソーシャル

    難病ALSを抱えるアーティストサポートする Dentsu Lab Tokyoの「ALL PLAYERS WELCOME」

    難病ALSを抱えるアーティストサポートする Dentsu Lab Tokyoの「ALL PLAYERS WELCOME」

  • NEWS | フード・食

    まろやかな味わいと風味が楽しめる コオロギから抽出した調味液「グリラスエキス」

    まろやかな味わいと風味が楽しめる コオロギから抽出した調味液「グリラスエキス」

  • NEWS | ソーシャル / プロダクト

    産学共同研究から生まれたプロダクト 耐水性と耐久性に優れた「紙たわし」

    産学共同研究から生まれたプロダクト 耐水性と耐久性に優れた「紙たわし」

  • NEWS | サイエンス

    大気中の水蒸気を飲料水に変える! パッシブな装置をスイスの大学が開発

    大気中の水蒸気を飲料水に変える! パッシブな装置をスイスの大学が開発

  • NEWS | プロダクト / 工芸

    金鳥×中川政七商店 コラボレーション第5弾 有田焼で缶を完全再現した「蓋物」が登場

    金鳥×中川政七商店 コラボレーション第5弾 有田焼で缶を完全再現した「蓋物」が登場

  • NEWS | カルチャー / ファッション

    ヴァージル・アブローの創作哲学を紐解く 対話集「ダイアローグ」が発売

    ヴァージル・アブローの創作哲学を紐解く 対話集「ダイアローグ」が発売

  • NEWS | 展覧会

    日本科学未来館「Mirai can NOW」 「空想⇔実装 ロボットと描く私たちの未来」を開催

    日本科学未来館「Mirai can NOW」 「空想⇔実装 ロボットと描く私たちの未来」を開催

  • REPORT | インテリア / プロダクト / 見本市・展示会

    ミラノデザインウィークの自動車ブランド  若手クリエイターの支援者の次に求められるもの

    ミラノデザインウィークの自動車ブランド 若手クリエイターの支援者の次に求められるもの

  • NEWS | コンペ情報

    アッシュコンセプトがデザインプロダクトコンペを開催 テーマは「20年後も愛せるプロダクト」

    アッシュコンセプトがデザインプロダクトコンペを開催 テーマは「20年後も愛せるプロダクト」

  • NEWS | 講演会・ワークショップ

    デザインミュージアムのあり方を考える シンポジウム「デザインミュージアムのヴィジョン」開催

    デザインミュージアムのあり方を考える シンポジウム「デザインミュージアムのヴィジョン」開催

  • 連載 | クリエイターの想いを尋ねて

    「マテリアル」と「色」を軸に、オランダを拠点に活動する簑島さとみ

    「マテリアル」と「色」を軸に、オランダを拠点に活動する簑島さとみ

  • 連載 | 大谷和利の気ニナルデザイン

    カメラとビューワーの合体メカで 3D撮影と鑑賞を革新するクーカム・エゴ

    カメラとビューワーの合体メカで 3D撮影と鑑賞を革新するクーカム・エゴ

  • 連載 | ミラノからの独り言

    【連載:ミラノからの独り言】 第1回 包む文化と靴のデザイン

    【連載:ミラノからの独り言】 第1回 包む文化と靴のデザイン

  • PR

    エイポック エイブル イッセイ ミヤケ のデザイナーに聞く  ものづくりから見る素材の力

    エイポック エイブル イッセイ ミヤケ のデザイナーに聞く  ものづくりから見る素材の力

FOLLOW US
  • YouTube

    YouTube

  • Facebook

    Facebook

  • Twitter

    Twitter

  • Instagram

    Instagram

  • Spotify

    Spotify

  • 「AXIS」について
  • ご利用について
  • プライバシーポリシー
  • 広告掲載
  • 採用情報
  • 運営会社
  • お問い合わせ

copyrights © AXIS Inc.