NEWS | プロダクト / 建築
16時間前
国産リサイクルプラスチックの社会実装を目指し、建築家やデザイナーが実験的プロトタイプを発表する展示会「REMARE Plastic SUMMIT Exhibition」が、2025年6月14日(土)から6月22日(日)まで、東京・亀有のSKWAT KAMEARI ART CENTREにて開催される。
同プロジェクトを主催するのは、名古屋を拠点にプラスチックの再生事業に取り組むREMARE。膨大なプラスチックごみをリサイクルするだけでなく、建築やプロダクトの現場で選ばれる新たな素材へと高めることを目指している。
今回の展示会には、小川真平(デザインファブリケーター)、高田陸央(プロダクト・インテリアデザイナー)、PULSE/豊嶌力也(インテリアデザイナー)・多木翔夢(プロダクトデザイナー)、福垣慶吾(建築・空間・プロダクトデザイナー)・俵 颯太(建築デザイナー)、益山詠夢(デザイナーメイカー・建築家)の5組が参加。それぞれが異なる視点で素材に向き合い、建築・プロダクト分野での活用を探るプロトタイプを披露する。
参加作家によるFactory tour(2025年3月15日、三重県鳥羽市のREMARE本社工場にて開催)
6月15日(日)には、オープニングイベントを開催。出展作家による作品紹介に加え、永山祐子(建築家)、藤元 明(アーティスト)、加藤晃央(CEKAI/世界 共同代表)、中村圭佑(SKWAT/DAIKEI MILLS代表・設計者)、間瀬雅介(REMARE代表取締役)らをゲストに迎え、リサイクルプラスチックの未来を語るトークセッションを展開する。
REMARE Plastic SUMMIT Exhibition
- 会期
- 2025年6月14日(土)〜6月22日(日)
- 時間
- 11:00〜19:00
- 入場料
- 無料
- 会場
- SKWAT KAMEARI ART CENTRE(SKAC)
(東京都葛飾区西亀有3-26-4) - 詳細
- https://remare.jp/
REMARE Plastic SUMMIT Exhibition|Opening Reception
- 開催日
- 2025年6月15日(日)
- 時間
- 14:30〜21:00(受付開始 14:00)
- 入場料
- 無料 ※下記URLから事前申込が必要。
- 定員
- 150名程
- 登壇者
- 永山祐子(永山祐子建築設計 主宰/建築家)
藤元 明(アーティスト)
加藤晃央(CEKAI/世界株式会社 共同代表)
中村圭佑(SKWAT/DAIKEI MILLS 代表/設計者)
間瀬雅介(株式会社REMARE代表取締役/海洋プラスチックアーティスト)
参加作家
モデレーター:永井誠人(Sewn)/伊達善行(Sewn) - 会場
- SKWAT KAMEARI ART CENTRE(SKAC)
- 詳細
- https://plasticsummit-reception.peatix.com/