JAXAとトヨタが国際宇宙探査ミッションで協業
月面での有人探査に向けて「有人与圧ローバ」を開発

宇宙航空研究開発機構(JAXA)とトヨタ自動車は2019年3月12日(火)、国際宇宙探査ミッションでの協業の可能性を検討していくことについて合意したと発表した。

その第一弾として、これまで共同で検討を進めてきた「燃料電池車(FCV)技術を用いた、月面での有人探査活動に必要なモビリティ『有人与圧ローバ』」について、さらに検討を協力して加速することに合意した。

両者によると有人与圧ローバとは、「宇宙飛行士がシャツスリーブで一定期間居住可能な機能と空間を備え、宇宙服による乗降が可能で、飛行士の操作、遠隔操作及び自律運転により月・惑星表面上を持続的に移動可能な機体」のこと。

地球から月面まで輸送できるエネルギーは限られているが、この有人与圧ローバはFCV技術により、月面で1万km以上の走行を可能が可能となる。

そのコンセプト案は、6.0×5.2×3.8(全長×全幅×全高)でマイクロバス約2台分の大きさ。居住空間は4畳半ワンルーム程度の13m3、2名が滞在可能で緊急時は4名滞在可能という。

同日東京都港区で行われた国際宇宙探査シンポジウムの席上で、JAXAの若田光一理事は、「JAXAでは、我が国の国際宇宙探査への参画に向けて、シナリオの検討や具体的なミッションの技術検討を行っています。有人与圧ローバは、2030年代に想定している有人月面探査を支える重要な要素で、2029年の打上げを目指しています」と語っている。End