本物の「地層」を使用したウィンドウアート
銀座・資生堂パーラーで公開

2022年で創立150年を迎えた資生堂は、これを記念して、東京・銀座の資生堂パーラーで本物の地層を使用したウィンドウアートを展示している。

資生堂の社名は、古代中国の書物「易経」の一節「至哉坤元 万物資生」に由来するという。それは、「大地の徳はなんと素晴らしいものであろうか、すべてのものはここから生まれる」という意味だそうだ。

そこで同社では、節目となる年にこの言葉の意味を改めて考えようと、地層をモチーフにウィンドウアートを制作。地層は、大地が生きてきた時間そのものであり、私たちはその大地の徳に生かされているともいえる。

今回は、実際に大地から採取した、それぞれ形状の異なる巨大な地層を2箇所の大窓に展示。その生命力を表現することで、見る人の心の根源的な部分を震わせるようなウィンドウを目指した。

地層の大きさは4mにも及び、そこには何十万年という途方もない年月の歴史が詰まっている。これが1日を掛けゆっくりと回転しており、形状やテクスチャー、日々移り変わる光を受けながら動く様を楽しむことができる。

また、6箇所の小窓には、東京銀座資生堂ビル10Fのレストラン「FARO」のシェフパティシエ・加藤峰子の作品「刻まれた香りの記憶」を展示。地層には多様な生物、その生きてきた環境の痕跡まで残されており、その一層一層に刻まれた香りやその風景を想像して表現している。End