ファッションスタディーズの第一人者
ヴァレリー・スティールの著作選集が発刊

ファッションスタディーズの第一人者 ヴァレリー・スティール(Valerie Steele)による著作「ファッションセオリー - ヴァレリー・スティール著作選集」が、アダチプレスから2025年6月に刊行された。

スティールは、イェール大学大学院で近現代ヨーロッパ文化史の博士号を取得したのち、書籍「ファッションとエロティシズム――ヴィクトリア朝からジャズ・エイジにいたる女性美の理想」(1985)を刊行。以降、ファッションにおけるセクシュアリティの歴史研究を牽引してきた。

1997年よりFITミュージアム(ニューヨーク州立ファッション工科大学ミュージアム)のチーフキュレーターを務め、2003年からは同館館長として数々のファッション展を企画。歴史、文学、芸術に関する豊富な知識をベースに、多数の図録や書籍を執筆・編集するなど、精力的な研究活動を続けている。

Valerie Steele
Photo by Bennett Raglin/Getty Images for FIT

今回発売された著作は、「ファッション界のフロイト」と称されるスティールの全貌を解き明かす日本オリジナルのアンソロジーで、「文化としてのファッション」を論じた重要論考17編を135点の図版とともに紹介。19世紀パリから現代日本までを俎上に載せ、研究の方法論からアートやセクシュアリティとの関わりまでを幅広い視点で論じている。End

ファッションセオリー - ヴァレリー・スティール著作選集

著者
ヴァレリー・スティール
監訳者
平芳裕子、蘆田裕史
訳者
五十棲亘、鈴木彩希、工藤源也
装丁
帆足英里子(ライトパブリシティ)
発行・発売
アダチプレス
仕様
A5判ハードカバー、544ページ(モノクロ図版135点)
定価
6,600円(本体6,000円+税10%)
詳細
https://www.amazon.co.jp/dp/4908251193