「チームラボ バイオヴォルテックス 京都」
存在と認識をめぐる感覚を可視化

チームラボ《呼応する小宇宙 – 固形化された光の色》© チームラボ

京都市南区に、常設アートミュージアム「チームラボ バイオヴォルテックス 京都」が、2025年10月7日(火)にオープンした。京都駅東南部エリア再開発の一環として整備される本施設は、延べ床面積約10,000平方メートルを舞台に、環境・教育・共創などをテーマとした50点を超える作品群を展示する。

展示には、“環境が現象を生み、その現象が存在を創る”をコンセプトにした日本未発表作品「質量も形もない彫刻」のほか、初公開となる「メガリス」や「生と回帰の儚い抽象」などが含まれる。

生と回帰の儚い抽象」© チームラボ

また、来場者が身体的に関わりながら体験できるプログラムも特徴的だ。立体的な創造空間「運動の森」、共創をテーマとする「学ぶ!未来の遊園地」、描いたスケッチを立体化して持ち帰ることができる「スケッチファクトリー」など、鑑賞を超えた参加型の体験ができる。

スケッチファクトリー」© チームラボ

展示空間は、時間と可変性を含んだ実験空間として設計されており、光・影・動き・反響などが複雑に作用する演出がなされる。来館者は単なる鑑賞者ではなく、環境と身体の相互作用を通して作品世界に没入する体験ができる。End

チームラボ バイオヴォルテックス 京都

開館時間
9:00 ~ 21:00
※最終入館は、19:30
※開館時間が変更になる場合があります。公式ウェブサイトをご確認ください。
休館日
10月21日(火)
11月4日(火)
11月18日(火)
12月2日(火)
12月16日(火)
※休館日が変更になる場合があります。公式ウェブサイトをご確認ください。
詳細
https://www.teamlab.art/jp/e/kyoto/