REPORT | インテリア / プロダクト
27分前

松岡智之によるサロンチェア「COROMO」 撮影:小川真輝 提供:IYB. / イヨベ工芸社
1964年の創業以来、宮内庁や迎賓館、国会議事堂など、日本を代表する施設に家具を納入してきたイヨベ工芸社が、上質な住空間向けの新ブランド「IYB.(アイワイビー)」を発表した。12月より販売を開始する。

清水慶太によるテーブル「Fontana」、サロンチェア「Marchesa」 撮影:小川真輝 提供:IYB. / イヨベ工芸社
IYB.が掲げるコンセプトは「Bespoke Furniture」。テーラーが一人ひとりの体に合わせてスーツを仕立てるように、使い手の美意識や生活スタイルに寄り添い、素材の選択から仕上げ、構造設計に至るまで丁寧につくり上げる。東京の自社工場での「木工」「塗装」「裁断・縫製」「椅子張り」の技術を融合させた一貫生産体制により、「Made in Tokyo」のクオリティを実現している。

進藤 篤によるセンターテーブル「Tailor」、テーブル「Hem」 撮影:小川真輝 提供:IYB. / イヨベ工芸社
プロダクトデザインには、松岡智之、清水慶太、進藤 篤が参加。

松岡智之によるテーブル「SANPOH」、チェア「YUU」 撮影:小川真輝 提供:IYB. / イヨベ工芸社
デンマークでの生活から感じた心地よい空間や暮らし方を活かし、シンプルで美しく、人に優しく永く愛される家具を目指す松岡智之は、サロンチェア「COROMO」、パーソナルチェア「CUFFS」、テーブル「SANPOH」、テーブル「FLOCK」、ソファ「BAVA」、スツール「SOHGO」、チェア「YUU」などをデザイン。

松岡智之によるソファ「BAVA」、テーブル「FLOCK」 撮影:小川真輝 提供:IYB. / イヨベ工芸社
ミラノを拠点に活動し、国内外のメーカーと協働してグッドデザイン賞受賞商品も多数手がけてきた清水慶太は、ソファ・サイドテーブル・カンチレバーテーブル「Hitou」、テーブル「Sawaishi」、テーブル「Fontana」、サロンチェア「Marchesa」、テーブル「Casagmo」、チェア「Michaeli」などをデザイン。

清水慶太によるソファ・サイドテーブル・カンチレバーテーブル「Hitou」、テーブル「Sawaishi」 撮影:小川真輝 提供:IYB. / イヨベ工芸社
“空気感(ATMOSPHERE)をデザインする”をテーマに、空間・インテリアオブジェクト・アート作品等を発表してきた進藤 篤は、ソファ「Tailor」、サイドテーブル「Tailor」、センターテーブル「Tailor」、テーブル「Hem」を手がけた。

進藤 篤によるソファ・サイドテーブル・センターテーブル「Tailor」、テーブル「Hem」 撮影:小川真輝 提供:IYB. / イヨベ工芸社
ブランド立ち上げ時のアイテム数は25点。ソファ528,000円〜、ダイニングテーブル380,000円〜、チェア151,000円〜、ローテーブル260,000円〜(いずれも税抜、素材・サイズにより変動)。![]()












