凹デザイン塾、塾生募集。
テーマは
「イノベーション現場主義」

東京大学 先端科学技術研究センターの中邑賢龍教授が主宰する「凹(ぼこ)デザイン塾」が、4期生を募集中です。

「凹デザイン」とは、「不完全なモノが、人を育て、社会を刺激し、もっと強い未来をつくり出す」という意図。中邑教授は「完璧・安全・簡単な社会からは何も生まれない」とも語っており、不完全なヒトやモノを受け入れ、理解することから、従来とは異なる発想や考え方を創出しようと、そのための場としてサロン形式の塾をつくりました。

今年度のテーマは「イノベーション現場主義」。

「イノベーションを生み出すにはどうすればいいのか?」という疑問に対し、「イノベーションが生まれる場所に立ち、ノベーターの話を聞くことがいちばんの近道」として、計6回のプログラムを設定。

講師には、ロボットクリエイターの高橋智隆氏、オペラ演出家の佐藤美晴氏、プロダクトデザイナー神原秀夫氏、ランニングオフィサー為末 大氏、アーティスト鈴木康広氏といった、さまざまな分野のスペシャリストが名を連ねます。

昨今あらゆる分野で求められるイノベーション。容易に起こせないからこそのイノベーションですが、多様性を前提とした凹デザイン塾なら、自らの殻を破ったり、そのヒントが見つかるかもしれません。聴講するのではなく、互いに刺激を与え合って視点を深めることは、その後の考え方にも大きな影響を与えてくれるはずです。

なお、中邑教授の記事については、AXIS167号(2014年2月号)の「オピニオン」コーナーをご参照願います。

詳細や受講料、参加方法については、下記事務局へお問い合わせください。


新しい発想で商品や社会をデザインする
「凹デザイン塾・サロン」


会場 東京大学先端研1号館・サロンルーム
   東京都目黒区駒場4丁目6番1号


第4期スケジュール(2015年9月〜2016年2月)
第1回 9月18日(金)13:30〜18:00  高橋智隆「動かす」

第2回 10月22日(木)17:30〜21:30 中邑賢龍「比べる」(観月会)

第3回 11月18日(水)13:30〜18:00 佐藤美晴「まとめる」

第4回 12月14日(月)13:30〜18:00 神原秀夫「切る」

第5回 1月21日(木)13:30〜18:00  為末 大「つぶやく」

第6回 2月19日(金)13:30〜18:00  鈴木康広「観る」+懇親会


お申し込み  9月10日(木)締め切り


お問い合わせ 博報堂ダイバーシティデザイン 凹デザイン塾事務局
       E-mail: hdd@hakuhodo.co.jp
       Tel: 03-6441-8722(橋本)