NEWS | アート / フード・食
2020.04.16 14:40
水産加工品メーカー・にんべんは、フランス人クリエイターユニット AmandineとRodolpheが手がけるデジタルメディア「80 Jours Japon」へ制作協力したドキュメンタリー映像をYouTubeにて公開している。
80 Jours Japonは、日本で働いていた際に日本文化に感銘を受けたという2人が、この文化を世界へ発信するために立ち上げたメディア。80日間かけて日本全国をまわり、各地でドキュメンタリー映像や写真を制作している。
今回のドキュメンタリー映像は、にんべんの協力企業である静岡県焼津市の「山七」が撮影に協力。漁港で行われるカツオの競りから鰹節づくり、そしてにんべんの「フレッシュパック」といった商品になるまでを15分間のドキュメンタリー映像としてまとめた。
世界で日本食や日本文化に注目が集まるなか、にんべんとしても何かできることはないかと考えていたという。そこで、1年前に連絡を受けた両氏の想いに賛同し、制作協力が実現。80 Jours Japonが制作した他の作品と合わせて、ぜひチェックしてみよう。